皆様こんにちは、Kです!
プロフィールを見ていただければわかりますが、
この度Google Adsense審査を受けるために
はてなブログPROにアップデートしました!
今は稼ぐことがメインではありませんが、将来的に稼げるようになりたいですね!
独自ドメインはお名前ドットコム様にて
「www.punk-it-man.com」
を取得いたしました!
本日のテーマは「はてなブログPROに移行したらすぐにやるべきこと」
はてなブログではPROアップデート後にさまざまな機能を使用できますが、
今回は中でもまず最初にやるべきだと思うことを書いていきます!
はてなブログPROに更新された方、これから更新しようと思っている方は是非この記事を参考にしていってください!

アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
- 作者: 亀山ルカ,染谷昌利
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2018/03/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
目次
- 1.設定から独自ドメインを有効にする
- 2.Amazonアソシエイトを登録している方は、Amazonにドメインを変更した旨を申し出る
- 3.Google Search Consoleにドメインプロパティを追加する
- 4.はてなブログの広告を非表示にする
- 番外編.Google Analytics側はいじらなくてもいいの?
- まとめ
1.設定から独自ドメインを有効にする
はてなブログPROに登録する最大のメリットは
こちらの独自ドメインを登録出来る点だと思います。
Google Adsenseなどのアフィリエイトを行う上では必須となります!
お名前ドットコム様などから取得した、自分のドメインを
ダッシュボード→設定→詳細設定から
この赤丸部分に入力し、
ドメイン設定をチェックを押します。
※この時、ドメインを取得してからすぐにドメイン設定をチェックを押すと、ドメインの設定状況がすぐに有効にならない場合があります! もし無効になってしまう場合は少し時間を置いてからトライしてみてください!
2.Amazonアソシエイトを登録している方は、Amazonにドメインを変更した旨を申し出る
意外と忘れがちですが、URLを変更したならば
登録してあるアフィリエイトASPにもURL変更の旨を伝えなければいけません!
まずアソシエイト・セントラルを開き
ヘルプ→お問い合わせから以下のページに行き、必要項目を入力していきます。
この時、件名を「アカウント情報の変更、登録URLの追加など」を選び、
「WebサイトのURL」に新しいURLを書き込みます。
コメントでは分かりやすいように、独自ドメインを取得したということを伝えておきましょう。以下コメントのテンプレートを貼っておきます!
お世話になっております。
この度、Amazonアソシエイトに登録しているサイトのURLに変更がありましたのでご報告させていただきます・変更前URL
〇〇〇〇〇〇変更後URL
〇〇〇〇〇〇また、ドメインに変更に伴うリダイレクト処理など諸々の手続きは完了しております。
何卒、よろしくお願いいたします
私はこんな感じ送信しました!

現役ASP役員が教える 本当に稼げるアフィリエイト アクセス数・コンバージョン率が1.5倍UPするプロの技48
- 作者: 納谷朗裕,河井大志
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2018/03/27
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
3.Google Search Consoleにドメインプロパティを追加する
こちらはグーグルサーチコンソールからの設定になります。
プロパティを追加からドメインを選び、登録しておきましょう!
新たなURLからの検索パフォーマンスが入ってきます
4.はてなブログの広告を非表示にする
無料版では、はてなブログからの広告が自動で表示されてしまう仕様でした。
はてなブログPROでは広告を非表示にできます!
こちらはページ読み込み速度にも影響するので、SEO対策のためにも消しておきましょう!
設定→詳細設定→広告を非表示にチェック→変更
この手順で非表示にできます!
番外編.Google Analytics側はいじらなくてもいいの?
はい、グーグルアナリティクスはドメインを読み込んで統計を取っているわけではないので、はてなブログPROにアップデートし、独自ドメインを取得やURL変更を行っても何もしなくても大丈夫です!

1ヶ月たった2記事だけ!月収130万円を稼ぐずるゆるブログ作成術: 毎日記事を書かなくても副業でしっかり稼ぐ!1PV325円を叩き出すブログアフィリエイト戦略
- 作者: Mr.S
- 発売日: 2018/05/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
まとめ
今回の記事のまとめです!
・独自ドメインを有効にしてGoogle Adsenseなどのアフィリエイトに対応しよう!
・AmazonアソシエイトなどのアフィリエイトASPにURL変更したことを伝えよう!
・サーチコンソールと再び連携させよう!
・はてなブログの広告を非表示にしよう!
・グーグルアナリティクスは何もいじらなくても平気!
こんな感じですね!
本日も最後までご覧頂き誠にありがとうございました!
この記事がためになったと感じた方は、ブックマーク・シェアをしていただけると嬉しいです!よろしくおねがいします!