パンクITマンの休息

文系大学から大手SIerへ、現在奮闘中のど新米ITマン!

【スポンサーリンク】

【ネタバレ無し】映画「ゲットアウト」がホラーじゃないけどぞくぞく怖い

 

目次

 

 

こんにちは、Kです!

 

今回は趣味の映画のお話!

 

過去にはバイオレンス映画だったり、サイコスリラーなんかを紹介してきまして

 

www.punk-it-man.com

www.punk-it-man.com

 

前回の映画紹介記事のラストで

「次回こそハートフルストーリーのおすすめを書きます!」

なんて言ったものの結局今回もタイトルのとおりな感じです!w

ぞくぞくを求めちゃうんですよねぇ~!

 

そんな私が本日ご紹介したい映画は!

 

「ゲットアウト」

 

ゲット・アウト(字幕版)
 

 

何かと話題の映画、ビクビクしながらも見てみましたw

 

それでは、あらすじ みどころ 感想の順でご紹介していきます!

 

今回もAmazonプライムビデオで見ることができます!

 

f:id:moonlight0625sss:20190626154815j:plain

出典元:https://eiga.com/movie/86610/special/

 

 

ゲットアウトのあらすじ 

ニューヨークに暮らすアフリカ系アメリカ人の写真家クリスは、ある週末に白人の彼女ローズの実家へ招待される。若干の不安とは裏腹に、過剰なまでの歓迎を受けるものの、黒人の使用人がいることに妙な違和感を覚える。

引用元:https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0791WHTPX

 

あらすじではなかなか全貌が見えてこないですね!
皆さんはどんな印象を抱きますか?

 

 

ゲットアウトのみどころ

この映画の魅力はなんと言っても予測不可能なストーリーです!

 

大抵の映画は「タイトル・ジャケット画像・予告」で大体どんなストーリーか予想が付きますが、この映画に関しては全て当てにならないですw

 

しかし!映画を見終わった後では「そういう意味だったのか」とすべてが繋がった感覚になり、鳥肌がたちましたw

 

ハラハラ感・裏切られ&伏線がちりばめられた・おばけの出ないホラーを求めている方は是非見ていただきたいです!

 

映画の特性上あまり深くは言えないのですが、

 

・ビックリ系ではない

・ホラーだがおばけは出ない

・リピート視聴必須

・予測不能な展開

 

こんな感じです!w

3つ目のリピート視聴必須に関しては、"見終わった後もう一度違った見方で映画を楽しめる"という意味で書かせていただきました!

 

内容が言えない映画としては、日本では「カメラを止めるな!」が有名ですね!

 

 

 

ゲットアウトの感想

正直伏線の多さと散りばめられたメッセージが多すぎて、一回の視聴で全てを理解することはできませんでしたが、見終わった後「おもしろかった」と感じたのは間違いないです!

考察サイトにも少し頼った面がありますが、読んでいて「たしかに!」と新たな発見がいろいろあっておもしろかったです。

 

ただ、先程にも書きましたとおり、恐怖を感じる系の映画ではあるのですが、ホラー映画というよりミステリーよりなので、貞子ジェイソン的恐怖を求めて見るとちょっと違うので肩透かしを食らうと思います!

 

私の過去のおすすめ映画紹介の記事をご覧頂いている方で、私と嗜好が合うなと感じていただいている方は見て損は無いと思います!

 

以前紹介した映画もほとんどAmazonレビューの評価高かったのでセンスがないことはないはず!w

 

 

まとめ

さあ、今回の記事いかがでしたでしょうか?

 

私自身、ミステリー映画は大好きなのですがこの「ゲットアウト」は近年見た中でも

かなり印象に残っております!

 

見ている最中も見終わった後も、いろいろ推測が出来る内容となっており、考察好きの私としては謎解き感覚があって非常に楽しいです!

 

後日、おすすめミステリー映画をまとめた記事をご紹介できればと思うので、

今回の記事が気に入って頂けた方は是非ブックマークシェアをしていただけるとありがたいです!

 

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

あと最近Twitterはじめました!@the_peace_punk

 

 

プライバシーポリシー

運営者情報 ニックネーム・K メールアドレス moonlight0625ss@yahoo.co.jp