(C)2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & (C) DC Comics
こんにちは、Kです!
見てきましたよ、話題のジョーカー!
ホアキン・フェニックスかっこよすぎ!所作の全て最高でした!
もちろん物語もめちゃくちゃ面白くて、個人的にはダークナイトもホアキンでもう一回作って欲しいくらいに気に入りました!
巷では「バットマンシリーズを見てないと内容は理解できないのでは?」と囁かれていましたが、結果事前知識が何もなくても大丈夫でしたね!
ただ、見終わった後でも考察サイトを見たりして背景をしっておくと映画を観た後でもより楽しめるので考察サイトさんのリンクも貼っておきます!
https://www.club-typhoon.com/archives/2019/10/05/joker-film.html
ところで、世間の皆さんもジョーカーが気に入ったようで、他に似ている作品は無いか探している模様です!
ジョーカーみたいな映画たくさん出てきてほしい
— 由宇村 (@clash14_) 2019年10月14日
あれしか共感できないし、あれを見てるときしか癒やされない
そこで今回は、映画『ジョーカー』を観た後に観たい!名作狂気スリラー映画5選ということで、ジョーカーに似ている映画を紹介していきたいと思います!
それではどうぞ!
時計じかけのオレンジ
不良グループの青年が、強盗に押し入った先の老婆を誤って殺してしまい逮捕され投獄されるも、刑期の短縮と引き替えに、怪しい新しい治療法の実験台となることに...というあらすじのストーリーです。
主人公の思考や雰囲気、狂気性が狂ってからのアーサー(ジョーカー)に似ていることからセレクトしてみました。
タクシードライバー
ロバート・デ・ニーロ主演の作品です。デニーロはマレー役でジョーカーにも出演しましたね。
こちらの作品はかなりジョーカーに似ており、おそらくここから影響を受けていると思われます。
キングオブコメディ
こちらもジョーカーがインスパイアしたのではないかと言われているほど、作風が似ている作品です。
コメディアンという部分も共通していますし、こちらもロバート・デ・ニーロが主演です。
タクシードライバーとキングオブコメディはジョーカーを観る前に鑑賞しておいたほうがいい作品として多数ブログで紹介されていますね!
個人的にはジョーカー鑑賞後でも全く問題ないと思います!
トレインスポッティング
ここからはジョーカーに作風こそ似ていないものの、同じく狂気や暴力描写がある作品たちを紹介していきたいと思います。
トレインスポッティングはいわゆる"海外のチンピラたちが主人公"の映画なのですが、ジョーカーの退廃した世界観に共通するものがあると思います。
冷たい熱帯魚
こちらは日本の映画です、サイコスリラーとして大波乱を起こした作品として有名なのですが、狂気性・暴力性ともに日本作品の中ではトップクラスと言っても過言では有りません。
ジョーカーが平気だったからと言ってこちらの作品も平気かというと、Yesとは言い難いのですが、より狂気性・暴力性のある映画を求める方にはおすすめです。
凶悪
鑑賞し終わった後にドヨンとした重い気分になると話題のジョーカーですが、こちらの映画はジョーカーの比ではないほど気分が重くなりますw
日本映画の振り切り方には感服です、心して鑑賞してください。
ジョーカーと同じように、鑑賞後の絶望感や虚無感を求める方におすすめです。
ゲットアウト
これは一応ホラー映画なのですが、特別怖い演出はありません。
どちらかというとミステリーですかね。
ただ、とにかく狂気ですw
幾多に散りばめられた伏線はラストまで気づかないでしょう、そしてもう一度みたくなりますw
ダークナイト
「ジョーカーは気になるけど、バットマンシリーズ見てないんだよね・・・」
という方は、とりあえずこれです!
時系列的にはジョーカー→ダークナイトなので、予習はしておかなくてもokです。
個人的にはジョーカーを観た後に観るほうがおすすめです!
ただ、一つだけ注意しておくと、この作品(ダークナイト)に登場するジョーカー役はヒース・レジャーであって、ホアキン・フェニックスではありません。
ヒース・レジャーはこのダークナイト公開後、ODによって亡くなってしまいましたが、彼の圧倒的な演技力と、ジョーカーという存在を国民中の虜にさせた功績により、アカデミー助演男優賞を死後受賞しました。
彼のおかげで、このジョーカーという作品も公開前から世間の期待値を高めていたので、是非とも鑑賞してみてください。
バットマン・ビギンズ
ここからは今回の意図とは外れて、狂気系ではないけど見ておくとジョーカーをより楽しめる作品のご紹介です!
まずはバットマン・ビギンズ。
鑑賞必須ではないですが、見ておくと劇中の小ネタ等に気づけて楽しいです!
モダン・タイムス
![モダン・タイムス Modern Times [Blu-ray] モダン・タイムス Modern Times [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515Xp%2BldIjL._SL160_.jpg)
モダン・タイムス Modern Times [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2016/12/22
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
最後に、今回の意図とは外れますが映画ジョーカーの中で、ウェイン市長が鑑賞していた映画のモダン・タイムスを紹介します。
一見、狂気性もなく関係ない映画だと思われがちですが、実は映画ジョーカーに大きな影響を与えた作品です。
資本主義社会に対する皮肉がテーマであり、内容も素晴らしいので是非チェックしてみてください。
まとめ
今回、『ジョーカー』を観た後に観たい!名作狂気スリラー映画5選!という記事を書かせていただきました。
今回紹介作品たちはジョーカーを観る前に観てもなんのネタバレにもなりませんし、事前知識がある上で楽しめるので、もしまだジョーカーをまだ観ていない方はぜひご覧ください!
ただ、一気に全部鑑賞するのは難しいと思うので、タクシードライバー・キングオブコメディ・ダークナイトあたりを予習していってはいかがでしょうか?
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
よろしければ、ブックマーク・シェアをよろしくおねがいします!
初心者ブロガーが1ヶ月ブログを続けてみました!不人気ブロガーのPV数や現実的な収益です!w
— K@初心者はてなブロガー (@the_peace_punk) July 2, 2019
https://t.co/0mk70pfH2P